油須原駅の撮影スポット
油須原駅は、田川地区の石炭を輸送するため、豊州鉄道(初代)が行橋~伊田(当時)駅間を開業した1895年当時からある駅のひとつで、旧国鉄、JR九州の田川線を経て、1989年に平成筑豊鉄道に引き継がれました。
田川地区からの石炭を満載した重い列車には、最後部に補助機関車をつけて上り坂を後押ししていましたが、油須原から先は下り坂となるため、補助機関車はここで切り離していました。その関係で駅構内が広いのが特徴です。
隣の赤駅にある赤村トロッコ油須原線線は、旧国鉄時代に建設工事が中止され未完成に終わった線路敷を活用したものですが、当時は田川線と合流する地点に駅はなく、工事終点に近いここの駅の駅名をとって油須原線と名付けられました。
田川線は国鉄線としては廃止する方向が決定していたこともあり、合理化のための投資も一切行われず、当社に引き継がれた後も、1991年までは、駅員が勤務し、閉そく取扱い(=列車が衝突・追突をしないように、駅間には一つの列車しか運転させない)や腕木式信号機の操作を行っていました。「タブレット閉そく機」はその当時使用されていたものを復元しています。
2022年2月、木製の建具やレトロ調の灯具に復元改装を行いました。
油須原駅の詳細
名称 | 油須原駅 |
---|---|
住所 | 福岡県田川郡赤村大字赤4865-2 |
駐車場 | 無料 |
最寄駅 | 油須原駅 |
入場料等 | 無料 |
Tel | 0947-22-1000 |
備考 | 九州最古の木造駅舎 |
※掲載されている情報は最新、正確な情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認願います。
同エリアの撮影スポット
該当の撮影スポットが、2件みつかりました。
添田町 |
---|
英彦山 |
赤村 |
油須原駅 |
コメント