横浜ランドマークタワー — 横浜の象徴、高さ296mの超高層ビル
基本情報
- 所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい
- 高さ:296m
- 階数:地上70階
- 竣工:1993年
- 主な施設:
 オフィス、高層ホテル「横浜ロイヤルパークホテル」、ショッピングモール「ランドマークプラザ」、展望フロア「スカイガーデン」、多目的ホール
69階 展望フロア「スカイガーデン」
- 高さ:273m
- アクセス:2階ロビーから日本最高速エレベーター(時速45km)で約40秒
- 見どころ:
 360度の大パノラマ:東京タワー、スカイツリー、富士山、房総半島、伊豆半島まで見渡せる雄大な景色
- 時間帯で異なる表情:
 昼:爽快な青空と関東平野の広がり
 夕刻:沈む夕日が染める美しい景色
 夜:みなとみらい21の煌びやかな夜景と港の風情
 特におすすめの時間帯:夕方から夜にかけて。夕景と夜景を両方楽しむことができる。

ランドマークタワーの魅力
- ショッピング&グルメ
 下層階の「ランドマークプラザ」では、多彩なショップやレストランが集結。横浜らしいオリジナルグッズも手に入る。
- 高層ホテル
 52階以上に位置する「横浜ロイヤルパークホテル」。絶景を楽しみながらの宿泊体験が可能
- エレベーター体験
 日本最高速を誇るエレベーターで、あっという間に展望フロアへ到着するスリリングな体験
- 文化施設や周辺エリア
 周辺には「パシフィコ横浜」「クィーンズスクエア」などの施設があり、みなとみらい21の中心としても機能
訪問のポイント
- 天気をチェック:晴天の日は富士山など遠方まで見渡せる可能性が高い
- カフェタイム:展望フロアのカフェで景色を眺めながら、ゆったりと過ごすのもおすすめ
- お土産探し:景色を楽しんだ後は、横浜らしいオリジナルグッズをチェック
横浜ランドマークタワーで非日常体験を
都市のスカイラインを一望する「スカイガーデン」や、充実のショッピング・グルメスポットなど、多彩な楽しみが詰まった横浜ランドマークタワー。昼夜を問わず楽しめる絶景と魅力的な施設で、横浜観光の特別な思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
横浜ランドマークタワーの詳細
| 名称 | 横浜ランドマークタワー | 
|---|---|
| 住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 | 
| 駐車場 | 有料 | 
| 最寄駅 | みなとみらい駅から徒歩で3分 | 
| 入場料等 | 1,000円 | 
| 営業時間 | 10:00~21:00 | 
| 定休日 | 無休 | 
| Tel | 045-222-5015 | 
※掲載されている情報は最新、正確な情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認願います。
同エリアの撮影スポット
該当の撮影スポットが、38件みつかりました。
 
  
  
  
  

コメント