奈良井宿 ー 長野県の撮影スポット

奈良井宿 ー 長野県の撮影スポット 撮影スポット

奈良井宿の撮影スポット

江戸時代に整備された五街道の一つで、東京・日本橋から京都・三条大橋を結ぶ中山道。この街道を通る長野県塩尻市に位置する奈良井宿(ならいじゅく)は、木曽谷を通る街道部分(木曽路)にある11の宿場町の一つです。奈良井川に沿って約1キロメートルの距離で形成されたこの宿場町は、江戸時代の面影を色濃く残した町並みが印象的で、多くの観光客に愛されています。

奈良井宿とは

中山道六十九次の中で、東海道と共有する草津・大津宿を除いた純粋な中山道の六十七宿の中で、奈良井宿は江戸側の板橋宿から数えても京側の守山宿から数えても34番目に位置します。中山道のちょうど真ん中に位置する宿場町です。

歴史と特徴

奈良井宿は、木曽11宿の中で最も標高が高く、難所の鳥居峠を控えており、多くの旅人で賑わいました。そのため、「奈良井千軒」とも称されました。町並みは国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、往時の面影を色濃く残しています。

この宿場は今までに多くの賞を受賞しており、連続テレビ小説「おひさま」の舞台にもなりました。日本のありのままの美を感じることのできる地として、毎年国内外から多くの人が訪れ、この歴史的な宿場に魅了されています。

見どころ

奈良井宿は、中山道屈指の難所である鳥居峠を控え、「奈良井千軒」と称されるほど賑わった宿場です。町並みは国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、奈良井川に沿って約1キロメートル続く日本最長の宿場町としても知られています。この町並みは、保存にとどまらず、現在も人々が生活していることが奈良井宿の魅力です。

奈良井宿

奈良井宿

江戸時代の面影を色濃く残した町並みが印象的で、美しい総檜造りの「太鼓橋(木曽の大橋)」など、見どころも満載です。現代の文化と融合した情緒あるスポットも次々と生まれており、奈良井宿は訪れる人々を魅了し続けています。

奈良井宿

奈良井宿の詳細

名称奈良井宿
住所長野県塩尻市奈良井497
駐車場あり
最寄駅奈良井駅から徒歩で3分
入場料等無料
営業時間通年
定休日無休
Tel0264-34-3160

※掲載されている情報は最新、正確な情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認願います。

同エリアの撮影スポット

該当の撮影スポットが、23件みつかりました。

松本市
弘法山古墳
松本城
乗鞍高原
美ヶ原高原
樺池
上高地
田代池
明神池
大正池
河童橋
梓川渓谷
番所大滝
善五郎の滝
牛留池
一ノ瀬園地
アルプス公園
旧開智学校校舎
塩尻市
奈良井宿
高ボッチ高原
安曇野市
長峰山
御宝田遊水池
大王わさび農場
穂高神社

都道府県の選択

コメント

タイトルとURLをコピーしました