熱海遊覧船SANREMO ー 静岡県の撮影スポット

熱海遊覧船SANREMO ー 静岡県の撮影スポット 撮影スポット

熱海遊覧船SANREMOの撮影スポット

熱海の美しい海岸線を楽しむための特別な体験、それが「熱海遊覧船SANREMO」です。この遊覧船は、1976年に熱海市と姉妹都市提携を結んだイタリアの港町サンレモにちなんで命名されました。サンレモは、地中海に面するリグーリア州インペリア県に位置し、美しい海岸線と温暖な気候で知られる町です。その名を冠した「サンレモ号」は、熱海湾の魅力を存分に楽しめる遊覧船として、多くの観光客に親しまれています。

魅力満載の約30分のクルーズ

「熱海遊覧船SANREMO」は、親水公園第三桟橋(初川河口)から出航し、錦ヶ浦や曽我浦などの沖合を巡りながら、赤根崎の手前で折り返す約30分のクルーズを提供しています。航路からは、熱海の美しい景色はもちろんのこと、真鶴半島や伊東市川奈、さらには伊豆大島までを望むことができます。四季折々の景観が楽しめるため、何度訪れても新しい発見があります。

熱海遊覧船SANREMO

海中展望室での出会い

「熱海遊覧船SANREMO」の魅力の一つは、海中展望室です。船内に設けられたガラス窓から、海中の様子を間近に観察することができ、色とりどりの魚たちが優雅に泳ぐ姿に出会えます。子どもから大人まで、海中の世界に魅了されることでしょう。

カモメとのふれあい体験

船外に出れば、カモメに餌をあげる体験も可能です。カモメたちが船のすぐそばまで飛んできて、手から餌をついばむ姿は、まるでカモメと一緒に空を飛んでいるかのような気分にさせてくれます。このふれあい体験は、遊覧船ならではの特別なひとときです。

熱海遊覧船SANREMO

SANREMO(サンレモ号)

「サンレモ号」は全長15m、定員53名で、運航速度は約6ノットと、ゆったりとした速度でクルーズを楽しむことができます。乗船は出航の10分前から可能で、親水公園第三桟橋で待機しています。

熱海遊覧船SANREMO

熱海を訪れる際は、ぜひ「サンレモ号」に乗って、美しい海と自然の景観、そしてユニークな体験を楽しんでみてください。海から眺める熱海の姿は、陸上からとは一味違った感動を与えてくれることでしょう。

熱海遊覧船SANREMOの詳細

名称熱海遊覧船SANREMO
住所静岡県熱海市渚町地先親水公園第3工区(初川寄り)
駐車場なし
最寄駅JR熱海駅からバスで10分
入場料等大人(中学生以上)1,700円
営業時間10:00〜15:40
定休日毎週火曜日、荒天時、メンテナンス時
Tel0557-52-6657

※掲載されている情報は最新、正確な情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認願います。

同エリアの撮影スポット

該当の撮影スポットが、19件みつかりました。

熱海市
ACAO FOREST
PICA初島
熱海城
MOA美術館
熱海梅園
熱海親水公園
熱海海上花火大会
熱海遊覧船SANREMO
伊東市
伊豆高原
一碧湖
伊豆シャボテン公園
大室山
伊豆市
修善寺虹の郷
修禅寺
恋人岬
旅人岬
浄蓮の滝
天城山隧道
伊豆の国市
韮山反射炉

都道府県の選択

コメント

タイトルとURLをコピーしました