修善寺虹の郷 ー 静岡県の撮影スポット

修善寺虹の郷 ー 静岡県の撮影スポット 撮影スポット

起伏に富んだ地形の中に位置し、四季折々の自然の美しい花々を楽しむことができる公園です。公園内には、日本庭園や伝統的な匠の村があり、落ち着いた雰囲気が漂っています。また、イギリス製のSL(蒸気機関車)やバスが走るエリアがあり、イギリス村やカナダ村の街並みをのんびりと散策することができます。

修善寺虹の郷

修善寺虹の郷

イギリス村

ロムニー鉄道

公園内で活躍する交通手段として、日本唯一の英国製本格的15インチゲージのSL・DLが、のんびりとしたペースでカナダ村までの約1キロメートルを走行します。

ロムニー鉄道

トイミュージアム

かわいらしいテディベアやブリキのおもちゃ、さらには1915年にフランスで製作されたからくりのサーカス人形など、非常に貴重なアンティークトイが展示されています。

レイルウェイムージアム

このミュージアムでは、15インチゲージ鉄道を中心に紹介し、イギリス鉄道や蒸気機関車の歴史や動作原理などを解説しています。さらに、HOゲージの本格的なジオラマや映像展示、英国鉄道のアンティークグッズなども展示されています。

レイルウェイムージアム

カナダ村

カレイドスコープミュージアム

国内外で活躍する万華鏡作家の手による約20点の万華鏡を展示しています。さらに、作家の自作キットや作品も取り揃えたミュージアムショップも併設されています。

インディアン砦

自然の中を木々の間を滑り降りるような、全長約100メートルのローラー滑り台や、大きなジャングルジム「天の家」、地下にあるもぐり遊びスペース「地の家」など、自然を生かした楽しい遊び場がいっぱいのちびっ子のための遊び天国です。

わんぱく水遊び広場

3つの種類、合計12基の勢いよく吹き上がる噴水や、ウォーターゲートから噴き出すシャワー、バケツや水鉄砲で楽しめる水合戦スペースなど、濡れて楽しめるエリアがあります。

フェアリーガーデン

ロイヤルローズガーデン

フェアリーガーデンの北側の斜面を活かした立体的なバラの庭園で、5月から10月にかけて100種類、2,300株の美しいバラが一面に咲き誇ります。

日本庭園・伊豆の村

しゃくなげの森

3月下旬から5月にかけて、山一面に広がるしゃくなげが、早咲きから遅咲きの順に150種類、2,100本、豊かな花々を楽しませます。

花しょうぶ園

6月には、江戸系・伊勢系・肥後系などの300種類、合計7,000株の美しい花しょうぶが見事に咲き誇ります。

伊豆の村

イギリス村と日本庭園を結ぶエリアでは、石畳の坂道や時代劇に登場しそうな雰囲気のある街道が賑わいを見せています。また、海の幸や山の幸など、伊豆の特産品も展示販売されています。

修善寺虹の郷の詳細

名称修善寺虹の郷
住所静岡県伊豆市修善寺4279-3
駐車場有料
最寄駅修善寺駅からバスで20分
入場料等1,220円
営業時間(4月~9月)10:00~17:00、(10月~3月)10:00~16:00
定休日
Tel0558-72-7111

※掲載されている情報は最新、正確な情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認願います。

同エリアの撮影スポット

該当の撮影スポットが、19件みつかりました。

熱海市
ACAO FOREST
PICA初島
熱海城
MOA美術館
熱海梅園
熱海親水公園
熱海海上花火大会
熱海遊覧船SANREMO
伊東市
伊豆高原
一碧湖
伊豆シャボテン公園
大室山
伊豆市
修善寺虹の郷
修禅寺
恋人岬
旅人岬
浄蓮の滝
天城山隧道
伊豆の国市
韮山反射炉

都道府県の選択

コメント

タイトルとURLをコピーしました